2010'11.10.Wed
「おさかな道場」やぶり!! /飯野邦彦
昨日は、居酒屋チェーン店の「おさかな道場」で
珍しく(?)演劇談義に華を咲かせた
飯野です。
劇団なのに、演劇の話をしない、
むしろとりとめもない妄想話ばかりしている私たちは、
以前出演したクロイヌ安保氏をして、
「演劇の話を全くしませんね!」
と感心され(むしろ飽きられ?)ましたが、
やるときは、やります!
特に公演前はね(笑)
実は、フカプロ羽衣客演中で頑張っている伊藤さん以外の人でも
全員集まってワークショップをするのは久しぶりなのですね。
ちょっと興奮してしまいましたのかしら?
だからお芝居の話が盛り上がったのね!
あとは、その居酒屋の店員さんのお陰かしら?
その店員さん「ご注文をどうぞ!」
といっときながら、
我々が注文すると、一品一品頼むごとに
「少々お待ち下さい」
を繰り返す不思議な方でした!
ちょっとおかしくて、そのロン毛を不精に戸との手手いる風貌と相まって
きっとお芝居している人だ!いや、バンドだ!そういや、この間も、面白い人がいて・・・
って、お話を盛り上げるきっかけを作ってくれたのでした。
いや~、これが意図的な、マニュアル的なものなら、素敵せすよ♪おさかな道場様。。。
・・・なのに、コロッケとか肉とかばかり食べていた私たちは、
力が有り余っているので、
ぜひぜひ、ワークショップが23日にもあるので、
来て欲しいなあ~と思うのでした。
ぜひぜひ。
珍しく(?)演劇談義に華を咲かせた
飯野です。
劇団なのに、演劇の話をしない、
むしろとりとめもない妄想話ばかりしている私たちは、
以前出演したクロイヌ安保氏をして、
「演劇の話を全くしませんね!」
と感心され(むしろ飽きられ?)ましたが、
やるときは、やります!
特に公演前はね(笑)
実は、フカプロ羽衣客演中で頑張っている伊藤さん以外の人でも
全員集まってワークショップをするのは久しぶりなのですね。
ちょっと興奮してしまいましたのかしら?
だからお芝居の話が盛り上がったのね!
あとは、その居酒屋の店員さんのお陰かしら?
その店員さん「ご注文をどうぞ!」
といっときながら、
我々が注文すると、一品一品頼むごとに
「少々お待ち下さい」
を繰り返す不思議な方でした!
ちょっとおかしくて、そのロン毛を不精に戸との手手いる風貌と相まって
きっとお芝居している人だ!いや、バンドだ!そういや、この間も、面白い人がいて・・・
って、お話を盛り上げるきっかけを作ってくれたのでした。
いや~、これが意図的な、マニュアル的なものなら、素敵せすよ♪おさかな道場様。。。
・・・なのに、コロッケとか肉とかばかり食べていた私たちは、
力が有り余っているので、
ぜひぜひ、ワークショップが23日にもあるので、
来て欲しいなあ~と思うのでした。
ぜひぜひ。
PR
Post your Comment
ご来場ありがとうございました!
「劇団阿佐ヶ谷南南京小僧が阿佐ヶ谷を飛び出して、劇団南京小僧と名のって
第二回したまち演劇祭に参加する公演」
「隅田川の温度」
~謡曲「隅田川」より~
~謡曲「隅田川」より~
於●浅草花やしき(花やしき座)
→詳しくはこちら
最新記事
(05/24)
(04/13)
(03/26)
(03/16)
(03/03)
(03/02)
最新コメント
[05/13 backlink service]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 Canada Goose]
[09/24 ちっぽん]
劇団員 別 記事
ブログ内検索
電子郵便通信
メルマガ配信中!2週間に一回位お届けしますよ。
登録はこちら→
登録はこちら→
過去の公演チラシ
クリックすると南京小僧HPの公演記録のページがでます。
第8回 杉並演劇祭参加作品
すぎなみ文化芸術活動助成基金助成対象事業
「フランケンシュタインの婚活」)
時●2011年2月26日~3月1日
於●ザムザ阿佐谷

ラ・ムーの一族
於●高円寺明石スタジオ
時●2010年3月11~14日

荒野のようしんぼー
於●高円寺明石スタジオ
時●2009年7月17日~20日
赤穂浪士にも三分の魂
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年12月1日~9日
何んにも伊右衛ん門
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年8月17~23日
黄金街の首縊りの家
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2006年8月26日~9月2日