2007'05.24.Thu
気になる。 /伊藤昌子
基本的に耳が遠いので聞き返す事はよくあるが、地獄耳なのでどうでも良い事は聞こえてしまう。
特に電車で隣り合わせた人々の会話は非常によく耳に入る。
今日の話をすると、満員電車だったので立って乗車してやっていると、後ろの高校生がキャーキャーうるさい。
若いだけでも羨ましいがその上、楽しげだなんて、とうとう天は二物を与えたか。と、荻窪に行きたいのにしょっちゅう中野富士見町行きに乗ってしまう自分と照らし合わせガックシしていた、その時。
キャーキャーグループの一人が『ちょっと!A子の耳たぶなくなーい?!』と言い出した。興味を示した他のメンバもA子の耳たぶを見たようで大笑いしている。“ホントだ!チョーなーい!!”と笑っている。「ありえなーいっ!」と全否定のメンバもいる様だ!
とんでもない会話を聞いてしまった!私はA子の耳たぶを無性に見たくなってしまった!
しかし不運な私はA子の真後ろに背中合わせで立っている為、思いっきし180度回転しなければ耳たぶの有無を確認できない!しかし勇気を振り絞って回転した所でA子がロングはヘアだったらそれをかきわけるという一手間も必要となる。そんな図々しくかつ器用なことが今の私にできるのか?いや、出来はしない!
今、電車を降りてネットカフェにいるのだが、いまだ気になる!
そういう事で気持ち悪い思いをしているのは私だけではないだろう。きっと私の両隣の人も悔しい思いをしているに違いない。
だから、騒いじゃいけないよ!ついでに割り込み乗車もやめて下さい!それから嵩張ってるから混んでる時は雑誌や新聞を読まないで!あと、子供に景色を見せる時は靴を脱がせてから窓を見せてあげて下さい!
なんで、最後こんな愚痴になるのだろう。
私のこんな愚痴に耳を貸してくれる人はいませんか?
特に電車で隣り合わせた人々の会話は非常によく耳に入る。
今日の話をすると、満員電車だったので立って乗車してやっていると、後ろの高校生がキャーキャーうるさい。
若いだけでも羨ましいがその上、楽しげだなんて、とうとう天は二物を与えたか。と、荻窪に行きたいのにしょっちゅう中野富士見町行きに乗ってしまう自分と照らし合わせガックシしていた、その時。
キャーキャーグループの一人が『ちょっと!A子の耳たぶなくなーい?!』と言い出した。興味を示した他のメンバもA子の耳たぶを見たようで大笑いしている。“ホントだ!チョーなーい!!”と笑っている。「ありえなーいっ!」と全否定のメンバもいる様だ!
とんでもない会話を聞いてしまった!私はA子の耳たぶを無性に見たくなってしまった!
しかし不運な私はA子の真後ろに背中合わせで立っている為、思いっきし180度回転しなければ耳たぶの有無を確認できない!しかし勇気を振り絞って回転した所でA子がロングはヘアだったらそれをかきわけるという一手間も必要となる。そんな図々しくかつ器用なことが今の私にできるのか?いや、出来はしない!
今、電車を降りてネットカフェにいるのだが、いまだ気になる!
そういう事で気持ち悪い思いをしているのは私だけではないだろう。きっと私の両隣の人も悔しい思いをしているに違いない。
だから、騒いじゃいけないよ!ついでに割り込み乗車もやめて下さい!それから嵩張ってるから混んでる時は雑誌や新聞を読まないで!あと、子供に景色を見せる時は靴を脱がせてから窓を見せてあげて下さい!
なんで、最後こんな愚痴になるのだろう。
私のこんな愚痴に耳を貸してくれる人はいませんか?
PR
Post your Comment
ご来場ありがとうございました!
「劇団阿佐ヶ谷南南京小僧が阿佐ヶ谷を飛び出して、劇団南京小僧と名のって
第二回したまち演劇祭に参加する公演」
「隅田川の温度」
~謡曲「隅田川」より~
~謡曲「隅田川」より~
於●浅草花やしき(花やしき座)
→詳しくはこちら
最新記事
(05/24)
(04/13)
(03/26)
(03/16)
(03/03)
(03/02)
最新コメント
[05/13 backlink service]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 Canada Goose]
[09/24 ちっぽん]
劇団員 別 記事
ブログ内検索
電子郵便通信
メルマガ配信中!2週間に一回位お届けしますよ。
登録はこちら→
登録はこちら→
過去の公演チラシ
クリックすると南京小僧HPの公演記録のページがでます。
第8回 杉並演劇祭参加作品
すぎなみ文化芸術活動助成基金助成対象事業
「フランケンシュタインの婚活」)
時●2011年2月26日~3月1日
於●ザムザ阿佐谷

ラ・ムーの一族
於●高円寺明石スタジオ
時●2010年3月11~14日

荒野のようしんぼー
於●高円寺明石スタジオ
時●2009年7月17日~20日
赤穂浪士にも三分の魂
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年12月1日~9日
何んにも伊右衛ん門
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年8月17~23日
黄金街の首縊りの家
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2006年8月26日~9月2日