2011'09.07.Wed
Tシャツ工場稼働! /ヨネクラカオリ
公演本番差し迫った今、諸々の事情のもと
恒例のTシャツ工場が稼働致しました。
毎度ご好評いただいている物販のTシャツですが、
劇団員が一枚一枚愛情込めて
刷ったり、アイロンかけたり、畳んだり、封入したりしています。
多少刷りが甘かったりはご愛嬌。
それは世界でたった一枚のレアものです!
しかも安い!
6.1ozというかなりしっかりした厚さの生地で
普段着使いも出来る可愛いデザインで
なんと、1000円!!!
なんでこんなに安いのか!?
相場は3000円くらいですぜ,旦那。
安過ぎて怪しい?そんなことはないっ!
こりゃあ、劇団員の労働の賜物です。
今のところ、劇場だけでの限定発売です。
デザインも公演ごとに変わります!
是非是非、お芝居観にいらして
そのついでに、南京Tシャツお求めくださいませませね!
写真は、さらしに試し刷りした今回の南京男。
Tシャツの色は抹茶色です。
イメージは「宇治金時杏添え」!!!
恒例のTシャツ工場が稼働致しました。
毎度ご好評いただいている物販のTシャツですが、
劇団員が一枚一枚愛情込めて
刷ったり、アイロンかけたり、畳んだり、封入したりしています。
多少刷りが甘かったりはご愛嬌。
それは世界でたった一枚のレアものです!
しかも安い!
6.1ozというかなりしっかりした厚さの生地で
普段着使いも出来る可愛いデザインで
なんと、1000円!!!
なんでこんなに安いのか!?
相場は3000円くらいですぜ,旦那。
安過ぎて怪しい?そんなことはないっ!
こりゃあ、劇団員の労働の賜物です。
今のところ、劇場だけでの限定発売です。
デザインも公演ごとに変わります!
是非是非、お芝居観にいらして
そのついでに、南京Tシャツお求めくださいませませね!
写真は、さらしに試し刷りした今回の南京男。
Tシャツの色は抹茶色です。
イメージは「宇治金時杏添え」!!!
PR
2011'07.26.Tue
ゆめのくに /ヨネクラカオリ
2011'07.12.Tue
梅園! /ヨネクラカオリ
2011'07.05.Tue
IKEAデビュー! /ヨネクラカオリ
先日、お墓参りと親戚宅へ行った帰り、
夫が「IKEA近いから寄ってみる?」と言うので
初めて足を踏み入れました!
最初、勝手が分からなくて逆走したりしたけど
あああ、あれがこんなに安いなんて...とか
家建てる時にはこんなキッチンにしたいとか(いつだよ)
フードコート広い、ソファーでくつろぎ過ぎとか
かなり満喫しました。
前から欲しいと言ってた娘の踏み台を購入。
ふうう、危ない。
頑張って正気を保たないと、いらんもんまで買い込んじゃうなぁ。
夫が「IKEA近いから寄ってみる?」と言うので
初めて足を踏み入れました!
最初、勝手が分からなくて逆走したりしたけど
あああ、あれがこんなに安いなんて...とか
家建てる時にはこんなキッチンにしたいとか(いつだよ)
フードコート広い、ソファーでくつろぎ過ぎとか
かなり満喫しました。
前から欲しいと言ってた娘の踏み台を購入。
ふうう、危ない。
頑張って正気を保たないと、いらんもんまで買い込んじゃうなぁ。
2011'06.28.Tue
夏夏夏 /ヨネクラカオリ
暑いですねぇ。
昨日一昨日の涼しさはどこへやら。
赤ん坊は汗かきです。
大人より表面積が小さいのに、汗腺の数は同じなんだそうです。
今のところ、エアコン無しで頑張ってますが、いつまで耐えられるだろうか…。
母娘で汗だくなので、朝昼夕とシャワー浴びてます。そして、夕飯後にも本チャン入浴。
ちょっと前まで、水が顔や頭に掛かると大号泣だった娘も、
こんだけしょっちゅう浴びてたら慣れたみたいで、今は笑顔さえでます。
節電効果で電気代かなり安くなったけど、今度は水道代が跳ね上がりそうだなぁ…。
昨日一昨日の涼しさはどこへやら。
赤ん坊は汗かきです。
大人より表面積が小さいのに、汗腺の数は同じなんだそうです。
今のところ、エアコン無しで頑張ってますが、いつまで耐えられるだろうか…。
母娘で汗だくなので、朝昼夕とシャワー浴びてます。そして、夕飯後にも本チャン入浴。
ちょっと前まで、水が顔や頭に掛かると大号泣だった娘も、
こんだけしょっちゅう浴びてたら慣れたみたいで、今は笑顔さえでます。
節電効果で電気代かなり安くなったけど、今度は水道代が跳ね上がりそうだなぁ…。
2011'06.22.Wed
モラン /ヨネクラカオリ
ヨネクラカオリは、ムーミン好きです。
先日、西荻の某喫茶店に行きました。
水出しコーヒーが美味しくて、
そして店員さんが若い男の子ばかりの
イケメン喫茶だと聞いていて
ずっと行きたくて気になっていたお店なのです。
残念ながら、禁煙・分煙ではないので
子連れで入れなくて、いつも窓の外から眺めておったのですが
優しい夫が娘と遊びにいってる間に
ついに念願成就させました!
注文を取りにきたお兄さん。
さわやかな笑顔!
わー、どきどきするー。
もうね、最近日中は娘と二人きりで、会話するのも夫だけで、
たまに買い物行った先で、娘がおばちゃんおばあちゃんに話しかけられる位。
人と接する機会がほとんどないので、
もうなんだか、注文するだけで涙でそう。
そして注文とり終わって去り際に、
私の携帯電話のストラップ見て
「それ、モランですね」って。
モランは、ムーミンに出てくる冬のおばさんです。
今まで、モランだって分かる人は一人もいませんでした。
いつも「何?その灰色の?」です。
びっくりしてお兄さんの顔を見上げると
「僕けっこう分かるんですよ」と笑顔。
はーうーあー。
リフレッシュ出来ました。
またしばらく頑張れそうです。

先日、西荻の某喫茶店に行きました。
水出しコーヒーが美味しくて、
そして店員さんが若い男の子ばかりの
イケメン喫茶だと聞いていて
ずっと行きたくて気になっていたお店なのです。
残念ながら、禁煙・分煙ではないので
子連れで入れなくて、いつも窓の外から眺めておったのですが
優しい夫が娘と遊びにいってる間に
ついに念願成就させました!
注文を取りにきたお兄さん。
さわやかな笑顔!
わー、どきどきするー。
もうね、最近日中は娘と二人きりで、会話するのも夫だけで、
たまに買い物行った先で、娘がおばちゃんおばあちゃんに話しかけられる位。
人と接する機会がほとんどないので、
もうなんだか、注文するだけで涙でそう。
そして注文とり終わって去り際に、
私の携帯電話のストラップ見て
「それ、モランですね」って。
モランは、ムーミンに出てくる冬のおばさんです。
今まで、モランだって分かる人は一人もいませんでした。
いつも「何?その灰色の?」です。
びっくりしてお兄さんの顔を見上げると
「僕けっこう分かるんですよ」と笑顔。
はーうーあー。
リフレッシュ出来ました。
またしばらく頑張れそうです。
ご来場ありがとうございました!
「劇団阿佐ヶ谷南南京小僧が阿佐ヶ谷を飛び出して、劇団南京小僧と名のって
第二回したまち演劇祭に参加する公演」
「隅田川の温度」
~謡曲「隅田川」より~
~謡曲「隅田川」より~
於●浅草花やしき(花やしき座)
→詳しくはこちら
最新記事
(05/24)
(04/13)
(03/26)
(03/16)
(03/03)
(03/02)
最新コメント
[05/13 backlink service]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 Canada Goose]
[09/24 ちっぽん]
劇団員 別 記事
ブログ内検索
電子郵便通信
メルマガ配信中!2週間に一回位お届けしますよ。
登録はこちら→
登録はこちら→
過去の公演チラシ
クリックすると南京小僧HPの公演記録のページがでます。
第8回 杉並演劇祭参加作品
すぎなみ文化芸術活動助成基金助成対象事業
「フランケンシュタインの婚活」)
時●2011年2月26日~3月1日
於●ザムザ阿佐谷

ラ・ムーの一族
於●高円寺明石スタジオ
時●2010年3月11~14日

荒野のようしんぼー
於●高円寺明石スタジオ
時●2009年7月17日~20日
赤穂浪士にも三分の魂
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年12月1日~9日
何んにも伊右衛ん門
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年8月17~23日
黄金街の首縊りの家
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2006年8月26日~9月2日