2007'06.02.Sat
お二階さん /ヨネクラカオリ
ヨネクラカオリです。
私の部屋は一階です。
ちょっと前にも書きましたが、うちの部屋の二階には
会ったことないけど一人暮らしのおばさんがいます。
先日、風の強い日に洗濯物が飛んできました。
肌色のジャージです。
初めて見た色合いのジャージです。
うちは住宅密集地の小さなアパートなので、
人が通る隙間もないほどぴっちりお隣たちの塀に囲まれて
窓の外のスペースには、外から入り込むことが出来ません。
お二階さんは、洗濯物が落ちたのがわかってても取りに行くことが
出来ないのね。困るわね。
私も困るんです。
もう顔を知らない生活が4年以上にもなるのに
なんだか今更ピンポーンって行って顔をあわせるのもなぁ。
肌色のジャージだしなぁ。
って事で、洗濯物を紙袋に入れて留守と思われる時に
そっと玄関のドアノブに掛けておきました。
そしたら、
数日後の夜中、
私が家におる時に、
ドアの外でガサガサ物音がするんです。
ものすごく不審な感じです。
何事かと思い、しばらくしてから恐る恐るドアを開けてみると
ドアノブにビニールの袋が掛かってます。
中にはお二階さんからの感謝のお手紙とお礼のハンカチが・・・。
思いっきり電気ついてるのに、
留守ではないってはっきりわかる状態なのに、
それでもドアノブに掛けて行くって事は、
やっぱりお二階さんも顔をあわせたくないのかしらん。
ああ、東京砂漠。ねぇ。
私の部屋は一階です。
ちょっと前にも書きましたが、うちの部屋の二階には
会ったことないけど一人暮らしのおばさんがいます。
先日、風の強い日に洗濯物が飛んできました。
肌色のジャージです。
初めて見た色合いのジャージです。
うちは住宅密集地の小さなアパートなので、
人が通る隙間もないほどぴっちりお隣たちの塀に囲まれて
窓の外のスペースには、外から入り込むことが出来ません。
お二階さんは、洗濯物が落ちたのがわかってても取りに行くことが
出来ないのね。困るわね。
私も困るんです。
もう顔を知らない生活が4年以上にもなるのに
なんだか今更ピンポーンって行って顔をあわせるのもなぁ。
肌色のジャージだしなぁ。
って事で、洗濯物を紙袋に入れて留守と思われる時に
そっと玄関のドアノブに掛けておきました。
そしたら、
数日後の夜中、
私が家におる時に、
ドアの外でガサガサ物音がするんです。
ものすごく不審な感じです。
何事かと思い、しばらくしてから恐る恐るドアを開けてみると
ドアノブにビニールの袋が掛かってます。
中にはお二階さんからの感謝のお手紙とお礼のハンカチが・・・。
思いっきり電気ついてるのに、
留守ではないってはっきりわかる状態なのに、
それでもドアノブに掛けて行くって事は、
やっぱりお二階さんも顔をあわせたくないのかしらん。
ああ、東京砂漠。ねぇ。
PR
ご来場ありがとうございました!
「劇団阿佐ヶ谷南南京小僧が阿佐ヶ谷を飛び出して、劇団南京小僧と名のって
第二回したまち演劇祭に参加する公演」
「隅田川の温度」
~謡曲「隅田川」より~
~謡曲「隅田川」より~
於●浅草花やしき(花やしき座)
→詳しくはこちら
最新記事
(05/24)
(04/13)
(03/26)
(03/16)
(03/03)
(03/02)
最新コメント
[05/13 backlink service]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 Canada Goose]
[09/24 ちっぽん]
劇団員 別 記事
ブログ内検索
電子郵便通信
メルマガ配信中!2週間に一回位お届けしますよ。
登録はこちら→
登録はこちら→
過去の公演チラシ
クリックすると南京小僧HPの公演記録のページがでます。
第8回 杉並演劇祭参加作品
すぎなみ文化芸術活動助成基金助成対象事業
「フランケンシュタインの婚活」)
時●2011年2月26日~3月1日
於●ザムザ阿佐谷

ラ・ムーの一族
於●高円寺明石スタジオ
時●2010年3月11~14日

荒野のようしんぼー
於●高円寺明石スタジオ
時●2009年7月17日~20日
赤穂浪士にも三分の魂
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年12月1日~9日
何んにも伊右衛ん門
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年8月17~23日
黄金街の首縊りの家
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2006年8月26日~9月2日