2008'06.04.Wed
ギョーザ・・・大作戦・・・ /たなか智保
すみません、ギョーザネタが続くと、
ついついこれが出てきてしまいます。
その昔。
南京の存在すら知らず、お芝居を始めたばかりの頃。
4回目の舞台に、とある照明さんのプロデュース舞台へ参加。
そこでマグネシウムリボンという劇団の主宰さんに出会いました。
「今後、芝居やるから観にきてよ!」
・・・と、お誘い戴いたにも関わらず行けず、
ある日謝罪の電話を主宰さんへ掛けました。
ら。
電話の終わりには、その劇団の次回公演に出ることになってました。
公演名は『ギョーザ大作戦』。
そこに、
得体の知れない共演者として 飯野邦彦
美味しそうな美術さんとして ヨネクラカオリ
が参加していたわけです。
役者飯野は、初対面の時からかなり不気味でした。
ヨネクラ美術は、かなりひっこみじあんでした。
同じ舞台上で共演することになった手前、
なんとか飯野氏とは早く馴染もうと努力しました。
話自体は「餃子を作るまで」なので
とある日、餃子を作る特訓があったのですが
「包み方が違う!!」と、非難の嵐!!
(↑我が家では包み方が違うのだ!!)
その夜から、ひたすら丑三つ時に包む特訓です。
夜毎餃子を食し、
食べきれない分は冷凍庫に詰め、
稽古場はおろか劇場入りしてからも包み続け、
冷蔵庫にすらに入りきらなくなったら劇場さんに差し上げ、
舞台上でも包み続け。食べ続け。
公演終了後は
「しばらく餃子は見たくない」
と、
のたまった
舌の根も乾かぬうちに
我が家に溢れた餃子を処理し続けたあの日。
餃子を包む腕には自信あります。
あ、ま、それがキッカケで南京知りました。てへ。
ついついこれが出てきてしまいます。
その昔。
南京の存在すら知らず、お芝居を始めたばかりの頃。
4回目の舞台に、とある照明さんのプロデュース舞台へ参加。
そこでマグネシウムリボンという劇団の主宰さんに出会いました。
「今後、芝居やるから観にきてよ!」
・・・と、お誘い戴いたにも関わらず行けず、
ある日謝罪の電話を主宰さんへ掛けました。
ら。
電話の終わりには、その劇団の次回公演に出ることになってました。
公演名は『ギョーザ大作戦』。
そこに、
得体の知れない共演者として 飯野邦彦
美味しそうな美術さんとして ヨネクラカオリ
が参加していたわけです。
役者飯野は、初対面の時からかなり不気味でした。
ヨネクラ美術は、かなりひっこみじあんでした。
同じ舞台上で共演することになった手前、
なんとか飯野氏とは早く馴染もうと努力しました。
話自体は「餃子を作るまで」なので
とある日、餃子を作る特訓があったのですが
「包み方が違う!!」と、非難の嵐!!
(↑我が家では包み方が違うのだ!!)
その夜から、ひたすら丑三つ時に包む特訓です。
夜毎餃子を食し、
食べきれない分は冷凍庫に詰め、
稽古場はおろか劇場入りしてからも包み続け、
冷蔵庫にすらに入りきらなくなったら劇場さんに差し上げ、
舞台上でも包み続け。食べ続け。
公演終了後は
「しばらく餃子は見たくない」
と、
のたまった
舌の根も乾かぬうちに
我が家に溢れた餃子を処理し続けたあの日。
餃子を包む腕には自信あります。
あ、ま、それがキッカケで南京知りました。てへ。
PR
Post your Comment
ご来場ありがとうございました!
「劇団阿佐ヶ谷南南京小僧が阿佐ヶ谷を飛び出して、劇団南京小僧と名のって
第二回したまち演劇祭に参加する公演」
「隅田川の温度」
~謡曲「隅田川」より~
~謡曲「隅田川」より~
於●浅草花やしき(花やしき座)
→詳しくはこちら
最新記事
(05/24)
(04/13)
(03/26)
(03/16)
(03/03)
(03/02)
最新コメント
[05/13 backlink service]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 Canada Goose]
[09/24 ちっぽん]
劇団員 別 記事
ブログ内検索
電子郵便通信
メルマガ配信中!2週間に一回位お届けしますよ。
登録はこちら→
登録はこちら→
過去の公演チラシ
クリックすると南京小僧HPの公演記録のページがでます。
第8回 杉並演劇祭参加作品
すぎなみ文化芸術活動助成基金助成対象事業
「フランケンシュタインの婚活」)
時●2011年2月26日~3月1日
於●ザムザ阿佐谷

ラ・ムーの一族
於●高円寺明石スタジオ
時●2010年3月11~14日

荒野のようしんぼー
於●高円寺明石スタジオ
時●2009年7月17日~20日
赤穂浪士にも三分の魂
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年12月1日~9日
何んにも伊右衛ん門
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年8月17~23日
黄金街の首縊りの家
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2006年8月26日~9月2日