忍者ブログ

劇団阿佐ヶ谷南南京小僧(げきだんあさがやみなみなんきんこぞう)の劇団員による、リレーブログ。 コメントお気軽にどうぞっ!

劇団阿佐ヶ谷南南京小僧のホームページはこちら

2025'07.08.Tue

[PR] /

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'01.21.Mon

ゆく人、こない人 /飯野邦彦

なんの更新もせず
まことに申し訳ない(^_^;)
なかなか難しい日々で、
むづかる頭を如何ともできず…
雪も結局降らなかったし…トホホ

実は
あちこちで仲良くしていただいた人々が
新たな人生に巣立っていく
お祝いの嵐のなか
自分だけがなんの被害も受けずに
平穏な日々であることに
ただ、ただ、
慌ててて…(>_<)
みんなの幸せに乗り遅れたくない~

しかし、
わしだって
かわらないようでかわっているはずだ!
とそう思って
こりゃ芝居せねばのう~!
と気だけが急きます!
やりて~!
初体験後の若人の如くに!(笑)
とりあえず「鬼龍院花子の生涯」と
シェイクスピアは「リア王」の
合わせ技一本!
な仁侠モノなんて
いかが?
今年も
いよいよ
天才ぷりを発揮したく存じます~m(_ _)m
よろしくね~(^O^)v
つうか携帯から打つのタイヘンだ~
つうか誰かパスワード教えて~
つう業務連絡で終わります(笑)
では、またね~



飯野邦彦

PR
2008'01.20.Sun
って、すっかり
お店からは
正月用品も消え去り、
今は節分用品が並んでいるのですよ。

こんな感じで今年も
KYな私。


ところで
「KY」って言葉、なんなのですかねぇ。
時々ノリで使ってはいますが
綺麗な言葉ではナイし好きじゃないの。


それはさておき
今年こそ舞台に出ないと演技を忘れてしまいそうです・・・ぐすん。
2008'01.12.Sat

瓦責め /たなか智保

すみません10日当番でしたが更新しそこねてました~

さてさて、順調に稽古を重ねておる田中ですが、頑張ってやればやるほどお腹が減り続け、夜中に饅頭を食べ続け、明け方にはその空箱が転がっているというような毎日です。写真は客演先のキューブリックで、新年初詣のお土産に貰った瓦煎餅です。これも夜明けと共に無くなりました!でもさすがに満腹で苦しくなったよー

げふー



2008'01.09.Wed

無事 /ヨネクラカオリ

到着しましたー!



2008'01.09.Wed

行って来ます~!!! /ヨネクラカオリ

あけましておめでとうございます。
ヨネクラカオリです。

今、羽田空港にいます。
客演先の、劇団桟敷童子「泥花」福岡公演の為、これから飛行機に乗って飛び立ちますっ!

12、13日の公演を終えたら、
次は東京公演ですっ。


わー。
みんな観に来てねー。



2008'01.08.Tue

歯医者は嫌だ~! /飯野邦彦

遅ればせながら、
明けましておめでとうございます~!
本年もよろしくお願いします~m(_ _)m
つうことで、仕事と芝居のダブルパンチで
治療が伸びてた歯医者に言ったのですが、
つめる歯型が、時間が空いたため入らないことに
医者に嫌味を言われて、
喧嘩して終わりました(笑)
来れなかったことは謝って、
その無駄になった歯形の値段も払うから
新しい型をとって
というわしに
「来られるかどうかわからないんでしょ?」
「飯野さんのお陰で他の患者さんの予約を断ってんだ!」
と嫌味を言われ続けたので、それでも謝ったのに、
まだ文句を言って新しい型をとらないので、とうとう
「予約についての、他の患者への負担は、
一患者である飯野の責任ではなく、
予約体制の問題だ!」
「謝罪して、治療を乞うているのに、
それを拒むのは、医者の倫理の問題だ!」
「そもそも、歯形が入らない可能性を知っていて、
病院が今日の予約を受け入れたなら、
いらない歯型分の制作費を取りたいというだけで、
治療する医者としてどうよ?
つうか最初から治療を拒むつもりだったのでは?」
と言ってやりました(笑)
その足で他の歯医者さんに予約入れたからいいもんね~だ。
あ~歯医者に拒まれたのはこれで二回目だ~(^_^;)
あの、ちょっと治療しては、次、次、次、で
そんな時間取れる社会人っているのか?いっぺんにやって欲しいと思う今日この頃でした~
新年から怒り爆発な飯野よりでした~

飯野邦彦

[75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85
≪  BackHOME : Next ≫
ご来場ありがとうございました!
「劇団阿佐ヶ谷南南京小僧が阿佐ヶ谷を飛び出して、劇団南京小僧と名のって 第二回したまち演劇祭に参加する公演」
「隅田川の温度」
~謡曲「隅田川」より~
隅田川の温度
時●9月16日(金)~19日(月・祝)
於●浅草花やしき(花やしき座)

→詳しくはこちら
最新コメント
[05/13 backlink service]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 Canada Goose]
[09/24 ちっぽん]
ブログ内検索
電子郵便通信
メルマガ配信中!2週間に一回位お届けしますよ。
登録はこちら→
過去の公演チラシ

クリックすると南京小僧HPの公演記録のページがでます。


第8回 杉並演劇祭参加作品
すぎなみ文化芸術活動助成基金助成対象事業
「フランケンシュタインの婚活」)
時●2011年2月26日~3月1日
於●ザムザ阿佐谷

ラ・ムーの一族

ラ・ムーの一族
於●高円寺明石スタジオ
時●2010年3月11~14日
荒野のようしんぼー

荒野のようしんぼー
於●高円寺明石スタジオ
時●2009年7月17日~20日
赤穂浪士にも三分の魂

赤穂浪士にも三分の魂
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年12月1日~9日
何んにも伊右衛ん門

何んにも伊右衛ん門
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年8月17~23日
黄金街の首縊りの家

黄金街の首縊りの家
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2006年8月26日~9月2日
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

南京ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

線
忍者ブログ[PR]