2008'03.21.Fri
春分の日だろうがッ?! /たなか智保
皆様こんにちわ。
昨日は春分の日ということでしたが
最近の陽気もどこへやら・・・
吐く息は白い。
雨はやまない。
まさにデレツンの天気でしたねえ・・・
ワタクシ、現在約2週間闘病生活を続けておりますが
この陽気の変化に、全く体がついていきません。
やばいのよ。
早く完治させないと、やばいのよ。
ワタクシ、月末に九州まで法事旅行することになってまして。
移動手段がなんと、「でんしゃ」&「夜行バス」。
飛行機使えよ・・・はああ。しくしく。
こ。こしが。
もつのか。こし・・・。
どなたか、なにかいい治療法しりませんか。
昨日は春分の日ということでしたが
最近の陽気もどこへやら・・・
吐く息は白い。
雨はやまない。
まさにデレツンの天気でしたねえ・・・
ワタクシ、現在約2週間闘病生活を続けておりますが
この陽気の変化に、全く体がついていきません。
やばいのよ。
早く完治させないと、やばいのよ。
ワタクシ、月末に九州まで法事旅行することになってまして。
移動手段がなんと、「でんしゃ」&「夜行バス」。
飛行機使えよ・・・はああ。しくしく。
こ。こしが。
もつのか。こし・・・。
どなたか、なにかいい治療法しりませんか。
PR
2008'03.18.Tue
めいにめろめろ /ヨネクラカオリ
2008'03.13.Thu
とうびょうにっき /たなか智保
こんにちわ~
安堵の日々を送り始めた矢先、超腰痛になりました。
腰痛、と聞いて、ああこしがいたいのね、と受け流されてしまいそうな気がしたワタクシは、「超」をつけさせていただきましたが、
なんとゆうか、
ギザ腰痛?ギガント腰痛??
怪我や病気で入院されている方には引き合いに出すこと自体失礼かもしれないのですが、ああ、もしかして入院とかしていたら日常茶飯事、こんな痛みや不快感が付きまとうのね・・・いやだなああああああああああ
などと思ったりしながら初日の夜を過ごしました。
現在5日目を迎えておりますが、実は友人より名医を紹介して貰いまして、なんとか二足歩行できる状態に回復しております。それでも同じ態勢をとり続けることと乗り物の振動がダメなので、かなり日常生活に差し支えております。そして見た目は普通のヒトなのに誰よりも優先席にかじりつく毎日です。
早く人間になりたーい。
安堵の日々を送り始めた矢先、超腰痛になりました。
腰痛、と聞いて、ああこしがいたいのね、と受け流されてしまいそうな気がしたワタクシは、「超」をつけさせていただきましたが、
なんとゆうか、
ギザ腰痛?ギガント腰痛??
怪我や病気で入院されている方には引き合いに出すこと自体失礼かもしれないのですが、ああ、もしかして入院とかしていたら日常茶飯事、こんな痛みや不快感が付きまとうのね・・・いやだなああああああああああ
などと思ったりしながら初日の夜を過ごしました。
現在5日目を迎えておりますが、実は友人より名医を紹介して貰いまして、なんとか二足歩行できる状態に回復しております。それでも同じ態勢をとり続けることと乗り物の振動がダメなので、かなり日常生活に差し支えております。そして見た目は普通のヒトなのに誰よりも優先席にかじりつく毎日です。
早く人間になりたーい。
2008'03.10.Mon
はやしくん /ヨネクラカオリ
おひさしぶりです。ヨネクラカオリです。
このところ半分引きこもり気味です。
が、わりと芝居は観に行ってます。
この時期多いのねぇ。
先日、ヨネクラと座長飯野の古巣である
大学の劇研・劇団漠の卒業公演を観に行ってきました。
タイトルの「はやしくん」は今回の卒業生です。
私ら卒業してからもう10年近く経ちますが
直接一緒に舞台立った事ないのに、
なんやかんやお手伝いしてくれたりして
かわいい後輩です。
いじられキャラです。
おっさんの臭いと赤ちゃんの匂いが同時にしそうな感じです。
そんなはやしくんが、ミクシィで劇団阿佐ヶ谷南南京小僧のコミュを
作ってくれてました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2783531
皆様、よろしければこぞってご参加下さいませ。
最近、涙腺がゆるくて何を見聞きしても
すぐ泣いてしまいます。
智保さん、昌子さん、客演お疲れ様でしたー。
客席でも私は泣いていました。
このところ半分引きこもり気味です。
が、わりと芝居は観に行ってます。
この時期多いのねぇ。
先日、ヨネクラと座長飯野の古巣である
大学の劇研・劇団漠の卒業公演を観に行ってきました。
タイトルの「はやしくん」は今回の卒業生です。
私ら卒業してからもう10年近く経ちますが
直接一緒に舞台立った事ないのに、
なんやかんやお手伝いしてくれたりして
かわいい後輩です。
いじられキャラです。
おっさんの臭いと赤ちゃんの匂いが同時にしそうな感じです。
そんなはやしくんが、ミクシィで劇団阿佐ヶ谷南南京小僧のコミュを
作ってくれてました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2783531
皆様、よろしければこぞってご参加下さいませ。
最近、涙腺がゆるくて何を見聞きしても
すぐ泣いてしまいます。
智保さん、昌子さん、客演お疲れ様でしたー。
客席でも私は泣いていました。
2008'03.06.Thu
戦いすんで日が暮れて /たなか智保
昌子と同じく、3/2にて事務所公演「ロードサイドストーン」、無事終了いたしました。
なんとか打ちあがりました。
この公演は、二十歳そこそこの初舞台の役者や、10数年選手のベテラン(?)たち、様々が入り混じったものでした。スタッフさんも、小劇場に慣れている方々から、ライブスタッフさんまで様々。受付に至っては今回演劇って始めて携わります、というかたが事務所隊長となり、金庫を守っていました。
正直、始めはどうなることかと思っていました。
挑むことは楽しいです。
いろんな方々と試行錯誤しながら物事をつくることは、すばらしい。
それでも、その足場となるものがやはり必要で、足元が不安定であればそのぶん、狙いも定まらなくなる。本当の全力投球はできないのではないか。そんな不安がよぎったことは否めません。
でも、そんな方々からより一層、知らないからこそ判らないからこそ懸命に頑張ってくれる、目に見えないエネルギーを戴きました。今回、色々ありまして受付も同時にこなさなくてはならなかったのですが、私が一瞬でも舞台の上で「良い」と感じてもらえる演技ができていたとすればそれはその方々のおかげです。
ミニクイオトナの私はすぐ文句が浮かんでしまいますが、今となっては狭小な己が恥ずかしいのみです。まだまだできないこと、知らないこと、怠けてしまうこと、たくさんあります。人様の文句を言っている暇なんて無いのです。
観に来てくださった皆様、本当に有難うございました。
共演者の方々も、スタッフの皆様にも、感謝いたします。
おおまぢめに。
たなかちほより。
なんとか打ちあがりました。
この公演は、二十歳そこそこの初舞台の役者や、10数年選手のベテラン(?)たち、様々が入り混じったものでした。スタッフさんも、小劇場に慣れている方々から、ライブスタッフさんまで様々。受付に至っては今回演劇って始めて携わります、というかたが事務所隊長となり、金庫を守っていました。
正直、始めはどうなることかと思っていました。
挑むことは楽しいです。
いろんな方々と試行錯誤しながら物事をつくることは、すばらしい。
それでも、その足場となるものがやはり必要で、足元が不安定であればそのぶん、狙いも定まらなくなる。本当の全力投球はできないのではないか。そんな不安がよぎったことは否めません。
でも、そんな方々からより一層、知らないからこそ判らないからこそ懸命に頑張ってくれる、目に見えないエネルギーを戴きました。今回、色々ありまして受付も同時にこなさなくてはならなかったのですが、私が一瞬でも舞台の上で「良い」と感じてもらえる演技ができていたとすればそれはその方々のおかげです。
ミニクイオトナの私はすぐ文句が浮かんでしまいますが、今となっては狭小な己が恥ずかしいのみです。まだまだできないこと、知らないこと、怠けてしまうこと、たくさんあります。人様の文句を言っている暇なんて無いのです。
観に来てくださった皆様、本当に有難うございました。
共演者の方々も、スタッフの皆様にも、感謝いたします。
おおまぢめに。
たなかちほより。
2008'03.03.Mon
昌子“宿題と遠吠え”った。 /伊藤昌子
先日お知らせさせて頂きました“FUKAIPRODUCE羽衣”『宿題と遠吠え』昨日、3月2日、無事に打ち上がりました。
今回は生着替えがあったりパンツをお客さんの前で脱いだりあえいだり、でもそういう内緒の部分を大勢の前でやる快感と言うのでしょうか?そういったのも割とオツなものでした。
特に私は性欲と戦う孤独な女でしたので、分かったか!世の中の人達!と劇を通じて昌子の寂しさを表面化する事で本当にかわいそうです。昌子。。。
何を言っているのでしょうか?オレは?!
寂しい日々が重なるとこうなるのか?悲惨だな!悲惨だな!
ご来場頂けました方、本当に有難う御座居ました!
ご来場頂けませんでした方、また次の機会に是非!
股、皆さんに会えるのを楽しみにして居ります!
有難う御座居ました。
今回は生着替えがあったりパンツをお客さんの前で脱いだりあえいだり、でもそういう内緒の部分を大勢の前でやる快感と言うのでしょうか?そういったのも割とオツなものでした。
特に私は性欲と戦う孤独な女でしたので、分かったか!世の中の人達!と劇を通じて昌子の寂しさを表面化する事で本当にかわいそうです。昌子。。。
何を言っているのでしょうか?オレは?!
寂しい日々が重なるとこうなるのか?悲惨だな!悲惨だな!
ご来場頂けました方、本当に有難う御座居ました!
ご来場頂けませんでした方、また次の機会に是非!
股、皆さんに会えるのを楽しみにして居ります!
有難う御座居ました。
ご来場ありがとうございました!
「劇団阿佐ヶ谷南南京小僧が阿佐ヶ谷を飛び出して、劇団南京小僧と名のって
第二回したまち演劇祭に参加する公演」
「隅田川の温度」
~謡曲「隅田川」より~
~謡曲「隅田川」より~
於●浅草花やしき(花やしき座)
→詳しくはこちら
最新記事
(05/24)
(04/13)
(03/26)
(03/16)
(03/03)
(03/02)
最新コメント
[05/13 backlink service]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 Canada Goose]
[09/24 ちっぽん]
劇団員 別 記事
ブログ内検索
電子郵便通信
メルマガ配信中!2週間に一回位お届けしますよ。
登録はこちら→
登録はこちら→
過去の公演チラシ
クリックすると南京小僧HPの公演記録のページがでます。
第8回 杉並演劇祭参加作品
すぎなみ文化芸術活動助成基金助成対象事業
「フランケンシュタインの婚活」)
時●2011年2月26日~3月1日
於●ザムザ阿佐谷

ラ・ムーの一族
於●高円寺明石スタジオ
時●2010年3月11~14日

荒野のようしんぼー
於●高円寺明石スタジオ
時●2009年7月17日~20日
赤穂浪士にも三分の魂
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年12月1日~9日
何んにも伊右衛ん門
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年8月17~23日
黄金街の首縊りの家
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2006年8月26日~9月2日