忍者ブログ

劇団阿佐ヶ谷南南京小僧(げきだんあさがやみなみなんきんこぞう)の劇団員による、リレーブログ。 コメントお気軽にどうぞっ!

劇団阿佐ヶ谷南南京小僧のホームページはこちら

2025'07.05.Sat

[PR] /

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'03.01.Sun
劇団阿佐ヶ谷南南京小僧次回公演決定しました!!!

「荒野のようしんぼー」(仮)

失意の中、真夏の「派遣村」に辿り着いたリア王の運命はいかに!?
シェイクスピアに挑む、劇団阿佐谷南南京小僧版四大悲劇の一つ!!

時●2009年7月17日(金)~20日(月)
於●高円寺・明石スタジオ

更なる詳細は決まり次第お知らせ致します。
乞うご期待!!

★出演者・劇団員募集お稽古(ワークショップ)開催します!!!★
2009年4月4日(土)予定

<詳細はこちら>
http://www.nankin-kozou.com/next/next.html
PR
2009'02.17.Tue

今から夢の国へ /伊藤昌子

今回の阿佐南ブログは“夢の共演について”書け!との事。
安室ちゃんが♪夢なんて見るモンじゃない語るモンじゃない叶えるものだから♪と歌えば“そうだ!そうだ!”と拳を振り上げ夢を描いていた時期もあったものですが、長年生きて居りますと現実も見えてくるもので、今の私には熱湯があるならばベビースターラーメンとワカメの共演を希望します。暖かければとりあえず夢は叶ったも同然でしょう。有難う御座居ます。

そして、夢の様な舞台から帰って参りました。FUKAIPRODUCE羽衣(以下:羽衣)による“Y.I”に参加致して居りました。昨夜無事に打ち上がる事が出来ました!
台本にあってもまさかっ??!!と思って居りましたが羽衣が最高のダンディズムを誇る藤氏とキスをさせて頂きまして、と、言いましてもチュッッと小さなッが2つ位入る一瞬でしたが、まさこは雌であるという事実を体で思い出したかもしれません!春に向け段々発情しても良いでしょうかっ?!
ご観劇頂いた皆様、有難う御座居ました。ご観劇頂けなかった方々是非次の機会にっ!!待って居るよ~!!
関わってくれた全ての方に感謝をし、昨日までの舞台の余韻とこの疲労感と共演させて頂くとします。でももう寝る。
有難う御座居ました。
お休みなさいまし。
感謝しつつ。。。
有難うありがとう
2009'02.16.Mon

手作りってこんなもん。 /こいまりあんこ

これが
私が今年作った手作りクッキー
・・・らしきもの☆





テーマは「夢の共演」ですか・・・


そりゃ!
「私とUNICORN」でしょ!
もうね!
一緒に歌わせてくださいですよ!
「命果てるまで」を歌いたいです♪
もしくは「ブルース」!
もしくは「与えたい男」!
イエーイ!
奥田民生ラブ!
小学生の時からラブ!
途中で阿部Bに転向したけど
最終的には奥田ラブ!





見てみたい「夢の競演」は
いくえみ綾の絵で夏目漱石作品の漫画とか
桂正和の絵で「三国志」の漫画とか
田村由美の絵でシェイクスピア作品の漫画とか
よしながふみの絵で麻雀の漫画とか。
いくえみ綾とよしながふみが
一緒に描く漫画とかも読みたいある。

あ~・・・面白い漫画を読みたいなぁ・・・
2009'02.13.Fri
ハイホー、ハイホーッ

・・・・・・ヨネクラさん、七卵性小人ですか。
濃いなあ・・・お腹いっぱいなかんじですよ


その流れで行くと
織田裕二(高校生のとき雑誌で目だけで一目ぼれ)
阿部寛(役者転身してから、嫌い⇒大好きへ!)
福山雅治(全く目に入ってなかったが最近某珈琲の看板で一目ぼれ)
佐藤浩市(年取ってから一気に色気が・・・。素敵・・・)
玉木宏(声メインでお願いします。)
で「ベルサイユのばら」やりたいですね。
ジャルジェ将軍が佐藤浩市氏なのは決まりです!!
アンドレ・フェルゼン・アラン・ベルナールがラインナップ。

あ?マリー・アントワネット?
いらんです。オスカルいれば。私がいればいいです。
革命期だけの舞台でいいです。
だってこれだけ濃いメンツですよ。
色恋メインより魂の限り闘うとこ見たいじゃないですか。
きっと幸せの最高潮で死ねる。や、ほんとに死なんが。


というのは色んなものを素っ飛ばして煩悩な夢の共演です。

もっと現実化できそうなんだけど、
ハードルの高い夢がありまして・・・

黒点子ちゃんと一緒に舞台やりたいのです
こくてんこちゃんとは、我が家の猫でして。
つるふか、ぷにぐにゃ!
鳴く声は細く短く!かわいいのだ~

※黒点子ちゃん参考画像


他にも飼ってはいますが、
舞台に耐えられそうなのはコイツくらいでして。

それでもおそらく舞台に出すとすっ飛んで逃げそうなのですが、
それをいつか慣らして、
お茶の間劇で舞台上でのんびり昼寝したり・・・・
演技してくれないかな~なんてしばしば思ってます。


鳴いて欲しいときに鳴いて、ハケて欲しいときにハケる。

これこそ夢の共演なのですが。
それには劇場に半年は住み続けないといかんかも。

夢の共演・・・というより、夢の公演・・・・




2009'02.12.Thu

ゆ・・・夢の共演 /ヨネクラカオリ

ええとね、
色々考えたんですがね

大森南朋(現在ヨネクラPCのデスクトップ画像)と、
相葉雅紀(同じく)と、
デビット・ボウイ(高校生の時に映画観て一目惚れした)と、
いしだ壱成(同じく転校生の番宣見て一目惚れした・写真集持ってる)と、
日馬富士(大関初場所、ぎりぎり勝越しおめでとう)と、
我が心のアイドル伊原裕次氏と、
それからスナフキン(声は子安武人)で

七人の小人(大人バージョン)をお願いします。
白雪姫は、ワタクシメがやらせて頂きます。
継母にも見つからないよう山奥でひっそり楽しく暮らしますので
王子様も来なくてよいです。

うはぁ。
夢でもいいからみたいわぁ。
興奮しすぎて鼻血出して倒れそう。
あああ、単なる妄想夢芝居になってしまった。

そんな感じで、智保さんにパス。
2009'02.08.Sun
飯野と申し上げます。
阿佐ヶ谷南南京小僧の次回公演決定!
…したのもつかの間、
なかなか忙しく楽しい日々、
日々是好日…♪(なんだっけ?なんかの番組の主題歌だったような…)
ですよ。
満ち足りた日々です。
が、しかし、
心配ごとが…
だいぶ太ったのです、あたしゃ。
というのも遠出することが多く、
もう飯食う時間も食べるものもメチャクチャ
そしてメロンパンはめちゃイケ!
メロンパンにはまりまくってます。
この前食べたメープルメロンパン、
夢だね
夢の共演だね
KKコンビなみ
いや
吉永小百合と石原裕太郎なみ
いや
SMAPと森くんなみ!
…これは夢のまた夢?

というわけで、
皆さんにとって
夢の共演とは何かしら?



[56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66
≪  BackHOME : Next ≫
ご来場ありがとうございました!
「劇団阿佐ヶ谷南南京小僧が阿佐ヶ谷を飛び出して、劇団南京小僧と名のって 第二回したまち演劇祭に参加する公演」
「隅田川の温度」
~謡曲「隅田川」より~
隅田川の温度
時●9月16日(金)~19日(月・祝)
於●浅草花やしき(花やしき座)

→詳しくはこちら
最新コメント
[05/13 backlink service]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 Canada Goose]
[09/24 ちっぽん]
ブログ内検索
電子郵便通信
メルマガ配信中!2週間に一回位お届けしますよ。
登録はこちら→
過去の公演チラシ

クリックすると南京小僧HPの公演記録のページがでます。


第8回 杉並演劇祭参加作品
すぎなみ文化芸術活動助成基金助成対象事業
「フランケンシュタインの婚活」)
時●2011年2月26日~3月1日
於●ザムザ阿佐谷

ラ・ムーの一族

ラ・ムーの一族
於●高円寺明石スタジオ
時●2010年3月11~14日
荒野のようしんぼー

荒野のようしんぼー
於●高円寺明石スタジオ
時●2009年7月17日~20日
赤穂浪士にも三分の魂

赤穂浪士にも三分の魂
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年12月1日~9日
何んにも伊右衛ん門

何んにも伊右衛ん門
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年8月17~23日
黄金街の首縊りの家

黄金街の首縊りの家
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2006年8月26日~9月2日
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

南京ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

線
忍者ブログ[PR]