2009'02.13.Fri
いつかなんとかできないもんか /たなか智保
ハイホー、ハイホーッ

・・・・・・ヨネクラさん、七卵性小人ですか。
濃いなあ・・・お腹いっぱいなかんじですよ
その流れで行くと
織田裕二(高校生のとき雑誌で目だけで一目ぼれ)
阿部寛(役者転身してから、嫌い⇒大好きへ!)
福山雅治(全く目に入ってなかったが最近某珈琲の看板で一目ぼれ)
佐藤浩市(年取ってから一気に色気が・・・。素敵・・・)
玉木宏(声メインでお願いします。)
で「ベルサイユのばら」やりたいですね。
ジャルジェ将軍が佐藤浩市氏なのは決まりです!!
アンドレ・フェルゼン・アラン・ベルナールがラインナップ。
あ?マリー・アントワネット?
いらんです。オスカルいれば。私がいればいいです。
革命期だけの舞台でいいです。
だってこれだけ濃いメンツですよ。
色恋メインより魂の限り闘うとこ見たいじゃないですか。
きっと幸せの最高潮で死ねる。や、ほんとに死なんが。
というのは色んなものを素っ飛ばして煩悩な夢の共演です。
もっと現実化できそうなんだけど、
ハードルの高い夢がありまして・・・
黒点子ちゃんと一緒に舞台やりたいのです
こくてんこちゃんとは、我が家の猫でして。
つるふか、ぷにぐにゃ!
鳴く声は細く短く!かわいいのだ~
※黒点子ちゃん参考画像

他にも飼ってはいますが、
舞台に耐えられそうなのはコイツくらいでして。
それでもおそらく舞台に出すとすっ飛んで逃げそうなのですが、
それをいつか慣らして、
お茶の間劇で舞台上でのんびり昼寝したり・・・・
演技してくれないかな~なんてしばしば思ってます。
鳴いて欲しいときに鳴いて、ハケて欲しいときにハケる。
これこそ夢の共演なのですが。
それには劇場に半年は住み続けないといかんかも。
夢の共演・・・というより、夢の公演・・・・


・・・・・・ヨネクラさん、七卵性小人ですか。
濃いなあ・・・お腹いっぱいなかんじですよ
その流れで行くと
織田裕二(高校生のとき雑誌で目だけで一目ぼれ)
阿部寛(役者転身してから、嫌い⇒大好きへ!)
福山雅治(全く目に入ってなかったが最近某珈琲の看板で一目ぼれ)
佐藤浩市(年取ってから一気に色気が・・・。素敵・・・)
玉木宏(声メインでお願いします。)
で「ベルサイユのばら」やりたいですね。
ジャルジェ将軍が佐藤浩市氏なのは決まりです!!
アンドレ・フェルゼン・アラン・ベルナールがラインナップ。
あ?マリー・アントワネット?
いらんです。オスカルいれば。私がいればいいです。
革命期だけの舞台でいいです。
だってこれだけ濃いメンツですよ。
色恋メインより魂の限り闘うとこ見たいじゃないですか。
きっと幸せの最高潮で死ねる。や、ほんとに死なんが。
というのは色んなものを素っ飛ばして煩悩な夢の共演です。
もっと現実化できそうなんだけど、
ハードルの高い夢がありまして・・・
黒点子ちゃんと一緒に舞台やりたいのです

こくてんこちゃんとは、我が家の猫でして。
つるふか、ぷにぐにゃ!
鳴く声は細く短く!かわいいのだ~
※黒点子ちゃん参考画像
他にも飼ってはいますが、
舞台に耐えられそうなのはコイツくらいでして。
それでもおそらく舞台に出すとすっ飛んで逃げそうなのですが、
それをいつか慣らして、
お茶の間劇で舞台上でのんびり昼寝したり・・・・
演技してくれないかな~なんてしばしば思ってます。
鳴いて欲しいときに鳴いて、ハケて欲しいときにハケる。
これこそ夢の共演なのですが。
それには劇場に半年は住み続けないといかんかも。
夢の共演・・・というより、夢の公演・・・・
PR
Post your Comment
ご来場ありがとうございました!
「劇団阿佐ヶ谷南南京小僧が阿佐ヶ谷を飛び出して、劇団南京小僧と名のって
第二回したまち演劇祭に参加する公演」
「隅田川の温度」
~謡曲「隅田川」より~
~謡曲「隅田川」より~
於●浅草花やしき(花やしき座)
→詳しくはこちら
最新記事
(05/24)
(04/13)
(03/26)
(03/16)
(03/03)
(03/02)
最新コメント
[05/13 backlink service]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 Canada Goose]
[09/24 ちっぽん]
劇団員 別 記事
ブログ内検索
電子郵便通信
メルマガ配信中!2週間に一回位お届けしますよ。
登録はこちら→
登録はこちら→
過去の公演チラシ
クリックすると南京小僧HPの公演記録のページがでます。
第8回 杉並演劇祭参加作品
すぎなみ文化芸術活動助成基金助成対象事業
「フランケンシュタインの婚活」)
時●2011年2月26日~3月1日
於●ザムザ阿佐谷

ラ・ムーの一族
於●高円寺明石スタジオ
時●2010年3月11~14日

荒野のようしんぼー
於●高円寺明石スタジオ
時●2009年7月17日~20日
赤穂浪士にも三分の魂
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年12月1日~9日
何んにも伊右衛ん門
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年8月17~23日
黄金街の首縊りの家
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2006年8月26日~9月2日