声優さんと飲み会! /こいまりあんこ
もっと、モットー! /たなか智保
私は猫の口元が好きで好きで・・・上唇あたりはよく堪え切れず、はむはむ食べてます。
この写真はこくちゃんの愛らしさが大爆発してると思うんですけど、
ど、スカ?!どスカ??!!(←親ばか。)
11歳となった今でも変わらず愛らしさを振りまいてくれる彼女。
ちょっと高い所は登りにくくなった彼女。
朝、起きたては真っ直ぐ立てない彼女。
ふらふら、してる彼女。
・・・・・ねえ
・・・・・・・・・・・・・低血圧・・・?
さて、今朝は24時間営業のビデオ屋さんに、DVDを借りてから派遣仕事に行きます♪1のつく日が安いんですって!実はようやく会員になりましたの。そしたらがっつり見たくなりまして。おほほ。
申込まで、なんと、1年半かかってます。
何かをやるまでが、思い切るまでが、超・長いタイプです。
今年になって、面倒だなと思っている事に毎日1個づつ、手をつけるようにしています。
今年のモットーは、一日一面倒!
座布団投げたい /ヨネクラカオリ
近頃の夜のお楽しみは「大相撲ダイジェスト」。
愛子様には負けますが、相撲好きです。
「今のはいい取り組みでしたねぇ」というアナウンサーの言葉に
うんうん、よかったねぇとうなずける位になりました。
御贔屓は、安馬。
肌荒れが気になります。でも若さのしるしね。
鶴竜が安馬に似てて気になります。
黒海と豪風も好きです。
豊真将も応援してます。錣山部屋です。男前です。
でもね、まだ生で見たことないの。
こないだの芝居はベニサンピットだったから
散々両国には通ったのだけど・・・。
行っちゃおうかな、国技館。
枡席で見たいなぁ。
テレビに映っちゃうなぁ。
まずはあたいのたにまちさん募集。
てんてってんてけっててんてっ。
図書館にて(汚い話、かな?) /飯野邦彦
賀正 /伊藤昌子
明けましておめでタゥございます!
今年もあっという間に1週間が過ぎたじゃないのっ?!
今年こそはこんなはずではなかったっ!どうしてこんな事にっ!
そう思っているのは私だけでしょうか?
今日を例にとってみれば成人の日という事で着物の女性と沢山すれ違いましたが、中には“嘘つくな!”と思わせる成人も居て(もしかしたら晴れ着マニアだったのかっ?!)、どうしてこんな事に。。。と胸が熱くなりました。
若さに対する嫉妬と後ろ指をさされるでしょうか?人を見つめる確かな自信と自惚れるなと殴られるのでしょうか?お前、28。お前、32。お前、梅宮辰夫。と斬ってしまった成人達よ。許して欲しい。
電車に乗った時点でどこに行くのか忘れてしまうオレを!もう数年で2度目の成人式を迎えるオレを!老いぼれの戯言と許して欲しい~!
ええ~~~っ!!もうそんなに生きちゃったの?!子供産めるかしら?私、女かしら?
確かめなきゃっ!
少なくとも今年はそこら辺、さわりだけでもいいので確認したいと思います。
どなたかどうですか?
グヒヒッ、グヒヒッ、いのしし、いのししっ!
今年もよろしくね!
池袋参上! /こいまりあんこ
明けましておめでとうございます♪
ナカガワが担当です♪
最初は三行しか書いてなかったので
慌てて修正しました・・・新年からマヌケです☆
今日は地元の友達(小学校からの友達)が東京に来ているので、表参道ヒルズ行ってきました!
原宿の駅は人が凄くて規制してましたよ☆恐るべし原宿!
表参道ヒルズにSMAPのコーナーがあって
キムタク好きとしては是非とも覗いてみたかったのですが
100人を超える長蛇の列で断念しました・・・ジャニファン失格です・・・ふふふ。
友達がラルフローレンを見たいというので入ったら
ゼロが一個どころか二個も違って
我が家の家賃がちょうど10万なので
コートを見ては「うわ~!!!家賃2ヶ月分だよ!」とか
ニットを見ては「家賃一ヶ月か、うーん・・・これならなんとか・・・」とか勝手なことを話してました。
ちなみに私たちが見た中で一番高かったのは
126万円の皮のコートでしたよ・・・誰が買うんだか、はは~ん♪
そして表参道から渋谷に行った我々は
「やっぱメイド喫茶に行かねば!」と「萌えるるぶ」を読んだが渋谷には無く、
以前噂で聞いた「執事喫茶」を捜して池袋に来ました!
んが・・・満席でした・・・がーん☆
いいかげんお腹も空いたので「ロックアップ」行ってきやした!
4時間もいたらイベントも3回体験し、もうお腹いっぱいです。
昔話ですんごい盛り上がってしまったので
ミニスカポリスや鉄格子を写メするの、すっかり忘れましたよ。
ということで今年もよろしくおねがいします!
~謡曲「隅田川」より~
於●浅草花やしき(花やしき座)
→詳しくはこちら
登録はこちら→
クリックすると南京小僧HPの公演記録のページがでます。
第8回 杉並演劇祭参加作品
すぎなみ文化芸術活動助成基金助成対象事業
「フランケンシュタインの婚活」)
時●2011年2月26日~3月1日
於●ザムザ阿佐谷

ラ・ムーの一族
於●高円寺明石スタジオ
時●2010年3月11~14日

荒野のようしんぼー
於●高円寺明石スタジオ
時●2009年7月17日~20日
赤穂浪士にも三分の魂
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年12月1日~9日
何んにも伊右衛ん門
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年8月17~23日
黄金街の首縊りの家
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2006年8月26日~9月2日