2011'03.09.Wed
1週間! /たなか智保
「フランケンシュタインの婚活」が終演し、はや一週間が経ちました。
飯野も書いておりますが、
この一週間で事務所の片付け、掃除、衣装洗濯、
各スタッフさんとの残務処理、各所振込み、
チケットに関する確認、その他諸々・・・・
なんだかんだと毎日が光速で過ぎております。
明日、燃えないゴミを出したら、
事務所のゴミ出しはようやく終了しますが、
まだまだ残務満載。
フランケン大盛り上がり状態で毎日を生きています。。
毎日夜なべ作業していたら昨夜は未だかつて無いポカをしました。
他人に直接被害の無いポカだったので
自分ひとりが頑張り直せばいいだけなんですが
「休まなきゃだめですよね」
久々就いてくれた若き舞監、中野氏の言葉が頭をよぎりました。
「ご飯は食べてください」
「休んでください」
簡単なようでいて、いざ実行するのは難しい。
けど、
結局、守らないと注意力散漫になるんでしょうね・・・
効率的に休んで栄養とって、脳みそ活性化して仕事しよう。
ちょっと反省しました。
そうえば、舞監に激似の知り合いがいるの!と話したところ、
今回の共演者の中から「オレも!」「オレも!」と
激似人物が三人揃ってしまいました。
世の中には自分に似ている人間が三人は存在するという・・・
これって、自分込みだったら4人てことなんですかね?
それなら既にフランケンの現場で4人成立。
しかも、狭い小劇場の世界で(笑)ありえんやろ~
そんな舞監、中野氏には「Cele舞監」という煽り文句を授けました。
今度、彼の名刺を作ってあげようと思っています。
さてさて、それではまたお仕事に戻ります。
しかしいつ終わるのだフランケン~っっ
飯野も書いておりますが、
この一週間で事務所の片付け、掃除、衣装洗濯、
各スタッフさんとの残務処理、各所振込み、
チケットに関する確認、その他諸々・・・・
なんだかんだと毎日が光速で過ぎております。
明日、燃えないゴミを出したら、
事務所のゴミ出しはようやく終了しますが、
まだまだ残務満載。
フランケン大盛り上がり状態で毎日を生きています。。
毎日夜なべ作業していたら昨夜は未だかつて無いポカをしました。
他人に直接被害の無いポカだったので
自分ひとりが頑張り直せばいいだけなんですが
「休まなきゃだめですよね」
久々就いてくれた若き舞監、中野氏の言葉が頭をよぎりました。
「ご飯は食べてください」
「休んでください」
簡単なようでいて、いざ実行するのは難しい。
けど、
結局、守らないと注意力散漫になるんでしょうね・・・
効率的に休んで栄養とって、脳みそ活性化して仕事しよう。
ちょっと反省しました。
そうえば、舞監に激似の知り合いがいるの!と話したところ、
今回の共演者の中から「オレも!」「オレも!」と
激似人物が三人揃ってしまいました。
世の中には自分に似ている人間が三人は存在するという・・・
これって、自分込みだったら4人てことなんですかね?
それなら既にフランケンの現場で4人成立。
しかも、狭い小劇場の世界で(笑)ありえんやろ~
そんな舞監、中野氏には「Cele舞監」という煽り文句を授けました。
今度、彼の名刺を作ってあげようと思っています。
さてさて、それではまたお仕事に戻ります。
しかしいつ終わるのだフランケン~っっ
PR
Post your Comment
ご来場ありがとうございました!
「劇団阿佐ヶ谷南南京小僧が阿佐ヶ谷を飛び出して、劇団南京小僧と名のって
第二回したまち演劇祭に参加する公演」
「隅田川の温度」
~謡曲「隅田川」より~
~謡曲「隅田川」より~
於●浅草花やしき(花やしき座)
→詳しくはこちら
最新記事
(05/24)
(04/13)
(03/26)
(03/16)
(03/03)
(03/02)
最新コメント
[05/13 backlink service]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 Canada Goose]
[09/24 ちっぽん]
劇団員 別 記事
ブログ内検索
電子郵便通信
メルマガ配信中!2週間に一回位お届けしますよ。
登録はこちら→
登録はこちら→
過去の公演チラシ
クリックすると南京小僧HPの公演記録のページがでます。
第8回 杉並演劇祭参加作品
すぎなみ文化芸術活動助成基金助成対象事業
「フランケンシュタインの婚活」)
時●2011年2月26日~3月1日
於●ザムザ阿佐谷

ラ・ムーの一族
於●高円寺明石スタジオ
時●2010年3月11~14日

荒野のようしんぼー
於●高円寺明石スタジオ
時●2009年7月17日~20日
赤穂浪士にも三分の魂
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年12月1日~9日
何んにも伊右衛ん門
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年8月17~23日
黄金街の首縊りの家
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2006年8月26日~9月2日