忍者ブログ

劇団阿佐ヶ谷南南京小僧(げきだんあさがやみなみなんきんこぞう)の劇団員による、リレーブログ。 コメントお気軽にどうぞっ!

劇団阿佐ヶ谷南南京小僧のホームページはこちら

2025'07.06.Sun

[PR] /

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'05.09.Fri

あたいの好きな食べもの /ヨネクラカオリ

ヨネクラカオリです。

飯野座長はラーメン大好きっ子。
食べ過ぎて脂ぎらない様気をつけて下さい。
おでこがワックスがけしたみたいになっちゃうからね。
夏は眩しくて直視出来ません。


私は、ガーナ大好きっ子です。
チョコレート、の中でも
ロッテの「ガーナミルクチョコレート」です。
赤いやつです。

どこかの国の学者かなんかが、
チョコレートに含まれるなんらかの物質のなんらかの効果を実証する為に
(結局よく分からない)
一年間、一日一枚板チョコを食べる人を募集してたらしい。
(曖昧だなぁ)

外国のまずいのじゃなくて、ガーナなら
是非是非参加したいです。
まだ募集しているかしら?

ちなみに、チョコレートを食べても太らない、と私は思います。
も一つ大好きな小豆は、一日一缶空けたら太ります。

智保さんは、何が好きー?

PR
2008'05.07.Wed

オモロー♪…どこが? /飯野邦彦

引越して
大好きなラーメン屋が近くにドカン!と増えたのですが…
しかしラーメン一杯800円って
ありえなくねぇ~
便乗だ、便乗値上げが、
そこかしこに起きてるよ、
お母さん…

ちなみに、やたら「すみません、すみません」と繰り返す店員さん。
なら、寝下げろやぁ…

写真は公園の柵。
靴下が、なぜか片一方だけ刺さっていて…


飯野邦彦




2008'04.19.Sat

さらさらさら~ /飯野邦彦

引越しと倒産と就活に忙しい飯野です
引越し先の近くに
サンライズ様が!
アニメの聖地だ!!
「認めたくないものだな。
自分自身の、若さゆえの過ちというものを…」
染みる名言ですな~
若く、は、ないか…(^_^;)


飯野邦彦




2008'04.18.Fri

Tシャツの季節っ /ヨネクラカオリ

暖かくなってきましたねぇ。

ああん。
Tシャツのネット販売始めたいのですが、
そんな時にパソコンの調子が・・・。

仕方なく、ひとまずブログでの動画テストです。
GIFアニメはアップ出来るか?
・・・うーん、このサムネイルは静止画像ですが
クリックすると別ウィンドウで動くのが見られますよ。
2008'04.11.Fri

最後の晩餐 /飯野邦彦

いやはや、ご無沙汰して(^_^;)
申し訳ありませんm(_ _)m
実は、ワシのバイト先、
つぶれまして(笑)
いや~この一ヶ月、
ドタバタしましたよ~
なにが面白いって
つぶれる噂が流れ始めても、
つぶれる直前まで仕事があること!
まるで不祥事で対外試合禁止になった高校球児が、
それでも練習をつづけるように…(笑)
そんな、面白話を、そのうち。
写真はバイト仲間のお家に
お呼ばれした時の。
楽しかったな~
つぶれる一週間前のことだった…


飯野邦彦


2008'04.08.Tue

オレ! /伊藤昌子

今月は部屋の契約が切れるが、先月は2つのモノを切った。
一つは髪の毛!一つは左乳首!というと大袈裟なのだが。
左乳首の横に第二の乳首、いや、もともとあった右乳首と左乳首の次に現れたヤツだからもしかしたら第三の乳首と呼んだ方が正確なのかも知れない?!そういうモノ(以下:イボ)が突如顔を出してきたので取って貰った!
ソイツを昌子と一緒に心配してくれた人が居たり、『さあ、どっちが本物の乳首?!』というクイズに参加した人が居たりしたのかは定かでは無いが、私の体重的観点から言うと髪の毛分とイボ分の減量には大成功したのだっ!
しかし、どちらも人に気付かれない!会う人の1/3は、なあ~んにも言わないから気付いてないんだろう。
イボは2mm位のモノだから分からなければ分からないで仕方がないが、髪は50㎝位やったではないか!バサーーっとパーマ屋さんに止められながらやったではないか!見たなら何か言えっ!でも?もしかしたら?リバウンドしちゃったか?!って、そんなワケあるか~~っ!

髪はハサミで切るのはご存知か?イボは電気メスというので切るらしい。
局部麻酔をし、手術台に人間のメス(伊藤昌子)が横たわれば電気メスも黙っちゃいない。ちょっきんちょっきんとモチでも切ってる様な音がするのだ!そして“焼き切る”という方法の様で人の焼ける匂いがしたものだ。

イボ跡は切り傷というより、穴になっていて、そこからは赤い細胞が重なりあって居るのが見えた。手術した夜、昌子は自分の中身を見ていたよ。指で広げてしまえばそこから中に入れそうな気がしたよ。
私は今、胸にポッカリ穴を開けて生きて居ます。穴を埋めるのには少し時間がかかるね。

とったイボは貰って来ました。ブログに載せようかと思ったけどそういうのダメな人も居るわよね。自分の「写真集」の所に載せようかなあ?見に来てくれた人、引くかなあ?
とりあえず、ブログにはこの前行ったお花見の写真載ようかなあ?でもこれも引かれるかなあ?ちなみに花見に集まった人の中には先月まだロングヘヤアの時に会った人が3人居たけど、やっぱりなあ~んにも言わないの。それはまるで好きな人の愛人の誕生日が今日なんだよなあ~。って言う位寂しいの。。。それが今日の私の胸の穴具合。
こんな昌子を今後もよろしくね!
[71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81
≪  BackHOME : Next ≫
ご来場ありがとうございました!
「劇団阿佐ヶ谷南南京小僧が阿佐ヶ谷を飛び出して、劇団南京小僧と名のって 第二回したまち演劇祭に参加する公演」
「隅田川の温度」
~謡曲「隅田川」より~
隅田川の温度
時●9月16日(金)~19日(月・祝)
於●浅草花やしき(花やしき座)

→詳しくはこちら
最新コメント
[05/13 backlink service]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 Canada Goose]
[09/24 ちっぽん]
ブログ内検索
電子郵便通信
メルマガ配信中!2週間に一回位お届けしますよ。
登録はこちら→
過去の公演チラシ

クリックすると南京小僧HPの公演記録のページがでます。


第8回 杉並演劇祭参加作品
すぎなみ文化芸術活動助成基金助成対象事業
「フランケンシュタインの婚活」)
時●2011年2月26日~3月1日
於●ザムザ阿佐谷

ラ・ムーの一族

ラ・ムーの一族
於●高円寺明石スタジオ
時●2010年3月11~14日
荒野のようしんぼー

荒野のようしんぼー
於●高円寺明石スタジオ
時●2009年7月17日~20日
赤穂浪士にも三分の魂

赤穂浪士にも三分の魂
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年12月1日~9日
何んにも伊右衛ん門

何んにも伊右衛ん門
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年8月17~23日
黄金街の首縊りの家

黄金街の首縊りの家
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2006年8月26日~9月2日
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

南京ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

線
忍者ブログ[PR]