忍者ブログ

劇団阿佐ヶ谷南南京小僧(げきだんあさがやみなみなんきんこぞう)の劇団員による、リレーブログ。 コメントお気軽にどうぞっ!

劇団阿佐ヶ谷南南京小僧のホームページはこちら

2025'07.08.Tue

[PR] /

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'04.03.Tue

金さん /伊藤昌子

私にとって短く感じるスカートを小学生にはかせてみるとロングスカートになってしまう。という比率で考えると意外と私の目は大きいのではないだろうか?

時々、私についたつぶらな瞳を糸くずとか切り傷とか失礼な事を言う人がいるが安室奈美恵の様な小顔の方に私の様な大きな顔についた目をはめるとギョロ目になるんだよ!そういう言いがかりを今、ふと思いついたのだが、ちょっとした長台詞になっているので最後までかまずに言えるか少々自信がない。

“かむかもしれない。。。”そういう危険な賭けをしてまでも訴えたいこの叫びは、案外私の目には色々入ってくる事実から世間様の誤解を解きたい一心ということなのだが。

ゴミと呼ばれる得体のしれない小さな何かからまつ毛、小虫とオーソドックスなモノは勿論。鳥が運んで来た木の実を入れた事がある。その痛さと目の前に広がる不確かな現実に大声を上げたのだが目から出してみると、何だろう?あれはブルーベリーにも見えた。その他に入った大物としてはマカロニである。友人の箸使いの未熟さがもたらした災いであった。うまい具合に口に入ったならば、食べる為に生まれて来た私である。“ラッキィッ!”とバレない様に飲み込んだかもしれないがまさか、マカロニが視力1.2を誇る目に入るなんて!『目は口ほどにモノをくう』とはこの事か!と目からうろこを落としたものだ。

これから花見の季節と言う事で、あまり花見に誘われない不人気な私は帰り道ひとり買い食いをしながら桜を見るのを最近の楽しみとしている。風が吹くと桜は私の為に吹雪いてくれるのだ。この桜吹雪が目に入らぬか~?!と心で叫んでは、ははあ~!とまた心の中で土下座をする私。実際は、入らぬように気をつけているのよ!と更に心の中の心の中で心の中にバレない様につぶやく私。

あったかくなるってこういう事かしら?
PR
2007'04.02.Mon

風邪っぴき /こいまりあんこ

今日はモスバーガーとポテトを食べた記憶しかありません…
ってコトは半日は寝てたか…
おかげで風邪は治った感じ。

具合悪い時は身体に悪いモノを食べたくなる。
今回はビックマックにマックのポテトにジョナサンのステーキにモスバーガーでお菓子をパクパク。

あ~体脂肪計、乗るのが怖い…(*_*)
2007'03.28.Wed
田中、でびうしてきましたっどんどんぱふーっo(^-^o)(o^-^)o

初心者コースと聞いていましたが、初心者は明らかに私のみ。
そして参加者は男性ばかり。私と引率者の女性のみ、オンナ。
連れて行ってくれた女性はフットサルこそ始めて一年ほどだそうですが、
サッカー経験は13年以上という玄人さん・・・


むむむ、間違えた?私、来るべきクラス間違えた??

不安いっぱいの中、女性は終始気遣ってくれ、コーチも丁寧に教えてくれました(T_T

しかしながら。
練習中から危なっかしい私の扱いはゲーム中に最高潮に達し、
仲間がパスを出してくれる時は
敵が道を空けてくれる始末。
(いやああああっ(TOT))

おんぶに抱っこの赤ちゃん扱いに
「いやあん私お姫様♪」
と勘違い出来るほど太い神経は持ち合わせておらず、
ひたすら緊張してガッチガチに固まってましたっ(T_T)
くやしいっ!!きーっっっ(>=<)

ううう、ボール買おう・・・(T_T)
練習しよっと。


てなわけで、フットサル始めました(>_<)

超初心者の私を面倒みてやろうというステキなあなた。
必ずこのブログにお便りください。

今ならあなた色に染まり放題。

2007'03.27.Tue

新車 /ヨネクラカオリ

ヨネクラカオリです。

自転車を買い替えました。
今数えてみたら、東京に来てから10年ちょっとの間に
なんと6台目です。
買い替えるきっかけは、ほとんどが「盗まれたから」だったのですが
今回は「廃車」です。乗れなくなりました。
横道から飛び出してきた自転車と衝突して、
前輪がぐんにゃり曲がってしまいましたよ。
フレームも歪んだようで、修理すると新車買うより高くつくのです。
新しい自転車は、カゴがちょっと小さいのが不満ですが
乗り心地はおおむね良好です。
あ、またサドル盗まれないようにチェーンつけなきゃ。

身体の方は無事です。
2007'03.26.Mon

風邪ゆえに・・・ /飯野邦彦

昨日のなかなか楽しかったワークショップ開けの、その次の日に、
あたい久しぶりに風邪でダウンです。
そう、仕事を休むほどの風邪は久しぶりです。
昨日は大丈夫でしたけどね、
その前の日は熱があったけどね、
ワークショップの日だけは、演劇の神様が、風邪をどこかにやってくださった!ということにして、昨日のラッキー・今日のアンラッキーを
やり過ごしています。
熱はあっても暇なので、
様々たまったものを見たり読んだり。
「おはよう!スパンク」
MXテレビで再放送してます。
録画してたまったもんを、一挙に。
むかし好きで、最終回を見れなかったことで泣いたりしましたが…。
今見ると、
スパンクってなにもの?
犬なの?
喋りまくってない?
二本足であるくって?
そしてなにより、「愛ちゃんの我儘ぶりにむかつく!」でした。
つうことで、次回は「ハリー・ポッター」の感想など(←今頃?)


2007'03.25.Sun
携帯をトイレに流し、アドレス帳がリセットされ、正にゼロからのスタートを切った私です。改めて皆様のメアドを直に意識する様になりました。
羨ましいのは、恋人の名前をアドレスにしている、そういうハッピーな人が世の中には居るという事です。
以前、『誰も私を待ち受けにしてくれない』とすねた所、公演チラシに“おまけ”として私の待ち受けのバーコードを作ってくれた事がありました。嬉しかった。。。“要らないかもしれませんが”というコメントがついていてもオレ、嬉しかった!

今、私の携帯には、直にアドレスが表示されます。いちいち、誰かオレの名前使ってないか?とメイルが届くたび緊張するのですが、居るのです!“masako”と入れている人が!その人は私を男だと思ってエッチをしようと言ういやらしいメイルを送ってくるのですが。。。それでも一瞬嬉しかった。。。??

西新宿の母によると、私の最初の婚期は平成22年だと言う事でした。
その最初の婚期だという人はきっと、私を待ち受けにし、アドレスに私の名前を入れるでしょう!『っん、もうっ!恥ずかしいからヤ・メ・テ!』と昌子が言った所でやめない人でしょう!

今日はこれからASANANワークショップ!
生憎の雨模様で少し元気不足でしたが、テンション上がって来たぞ!
どんな可愛い子ちゃんが参加してくれるかしら?
グフフ!グフフ!グフヒ!
[104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114
≪  BackHOME : Next ≫
ご来場ありがとうございました!
「劇団阿佐ヶ谷南南京小僧が阿佐ヶ谷を飛び出して、劇団南京小僧と名のって 第二回したまち演劇祭に参加する公演」
「隅田川の温度」
~謡曲「隅田川」より~
隅田川の温度
時●9月16日(金)~19日(月・祝)
於●浅草花やしき(花やしき座)

→詳しくはこちら
最新コメント
[05/13 backlink service]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 Canada Goose]
[09/24 ちっぽん]
ブログ内検索
電子郵便通信
メルマガ配信中!2週間に一回位お届けしますよ。
登録はこちら→
過去の公演チラシ

クリックすると南京小僧HPの公演記録のページがでます。


第8回 杉並演劇祭参加作品
すぎなみ文化芸術活動助成基金助成対象事業
「フランケンシュタインの婚活」)
時●2011年2月26日~3月1日
於●ザムザ阿佐谷

ラ・ムーの一族

ラ・ムーの一族
於●高円寺明石スタジオ
時●2010年3月11~14日
荒野のようしんぼー

荒野のようしんぼー
於●高円寺明石スタジオ
時●2009年7月17日~20日
赤穂浪士にも三分の魂

赤穂浪士にも三分の魂
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年12月1日~9日
何んにも伊右衛ん門

何んにも伊右衛ん門
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年8月17~23日
黄金街の首縊りの家

黄金街の首縊りの家
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2006年8月26日~9月2日
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

南京ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

線
忍者ブログ[PR]