忍者ブログ

劇団阿佐ヶ谷南南京小僧(げきだんあさがやみなみなんきんこぞう)の劇団員による、リレーブログ。 コメントお気軽にどうぞっ!

劇団阿佐ヶ谷南南京小僧のホームページはこちら

2025'07.08.Tue

[PR] /

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'04.26.Thu

DANCEのD、くらい。 /たなか智保

5月からお世話になる稽古場に顔出ししてきました。
既に見学は済ませてあるのですが、
本日は別件で、急遽撮影があるとのこと。
頭数が足りないので呼ばれてきました。

メインの子は決まっていたのでその子の廻りに有象無象。
「ダンスシーン撮るから」と言われていた通り、
アップで身体を動かす。ステップ繰り返し。
で、

終了。

踊るのではなかったの・・・?


小1時間で撮影は終了でした。
皆様に5月からヨロシクの御挨拶をして帰ってきました。

次は私がメインで、仕事として請ければいいだけだしね。
最近こういうことに対して、妙に冷静です。

正直、舞台の仕事を目の前でしたり、獲られたりすると
様々な炎が燃え上がりますが。
ま、役者魂ということで多めに見てやってください♪






PR
2007'04.25.Wed

カッパがさけた /ヨネクラカオリ

ヨネクラカオリです。

昨日、家に帰ってからチチヤスのヨーグルトを食べました。
気がついたら、布団の中で、朝になってました。あれ?

今日は朝から雨でした。
いつも自転車で通勤してます。
たいしてひどい雨ではなかったので
カッパを着て自転車で行く事にしたのですが、
片腕通してもう片方とひねったとたんに
背中がビリリと破けました。
んー。
2007'04.23.Mon

血染めの口唇 /飯野邦彦

歯を抜きました…
わたしゃ歯医者が一番嫌いで
幼稚園の時は歯医者に連れてかれて、
そこで逃げまどい、機材をひっくり返し、
二度と来るな!
と言われた経歴の持ち主です。
歯医者のブラックリストにのってるはず…
だから抜歯という仕打ちを受けたのかしら?
しゃべるのもままならないと、書くものも暗め?
いやいや、明日にはおしゃべりとして復帰しますぜ!
とりあえず発熱してるので、寝ます~
以前、親不知抜いたときも熱だしたが、
みんなそうなの?
アンケートしようかしら…

飯野邦彦

2007'04.22.Sun

ダブルで /伊藤昌子

ダブルチーズバーガーセットを注文すると店員のお姉さんが表記されている値段と違う金額を請求した。
相場以下の値段だったので秘密のキャンペーン中か何かで自分は選ばれたに違いない!と感がはたらいたオレは隣で注文しているおじさんに自分だけ特別扱いされている事を気づかれない様にしなくては!とドキドキしながらダブルチーズバーガーセットを待った。
『お待たせ致しました』とブツを笑顔で渡すお姉さんが差し出したものはチーズバーガーセットだった。
“ダブル”が聞こえなかったのか。。。
客としては怒るべき所だが、役者としは落ち込んでしまい、大人しくチーズバーガーセットを喰らった。

そんなオレであるが、演劇フェスティバルガーディアンガーデンの第二次審査に参加させて貰う。唯一の客演先であるFUKAI PRODUCE羽衣が挑むという事で、5/2。演ってきます。
出し物は10分間で11組参加。最終的に3組が選ばれて来年5月に本番。
つまり、5/2は来年の舞台のオーディション。
当日はお客さんも観劇できるとの事。
色々な劇団のプレゼンテーションに興味が沸いた方は是非、観にいらして。
待っておりますぞ!
2007'04.21.Sat

ついに…ついに…(>_<) /こいまりあんこ

今日は暖かかったですねV(^0^)

バイト代を貰いに祖師ヶ谷大蔵へ行ってきました!
授業後、すぐに駆け付けたので昼ご飯を食べてなく、目の前にはお菓子の山…

「すいません、お昼食べて無いんで、お菓子戴いて良いですか?」
…勝手に口から言葉が出てました(-.-;)恥ずかしい!!!!!!!!そしたら「サンドイッチとおにぎりがあるよ」と!?ガツガツ食べました!北欧のパン、うめえ~~~~~~~~!!!!!!!

帰り道にブックオフがあって店を覗いたら「ときメモ ガールズ・サイド」攻略本が!
買いました!オトすぞー氷室先生!!!!!!!
2007'04.19.Thu
田中です。

昨夜の私の個人ブログ、お目通しいただけましたでしょうか。
ジャスを楽しみ、音を受け入れ、新たなる恵みの世界へ踏み出しそうな素晴らしい体験であったと自覚いたしております。

そんなワタクシ、きらきら輝きながらビール臭い息を弾ませ、地元に辿り着いたのは夜中0時過ぎ。最寄のスーパーの閉店間際です。酔うとバカ食いする癖がうずき、気が付くとスーパーの袋に寿司やら冷凍食品やらを詰め込んで、自宅マンション前に到着していました。

部屋の中から、3匹の猫の鳴き声がします。エサくれと叫んでいます。バッグの中から鍵を取り出し、取りだし、とりだ・・・?ん?

鍵が無い!!

そーです。
鍵を、うっかりと仕事用の鞄にいれたまま、派遣先に置いてきてしまったことを高速巻き戻しで思い出しました。体中の血液が一度下がって、上がりました。冷や汗が、つつーっと・・・


むむむ。むむー。

マンション管理人にメールする。(実行。)
→寝てるらしい。

部屋のベランダから侵入を試みる。(実行。)
→泥棒の才能は無いらしい。

劇団員の家に借りに行く。(未然。)
→今何時だよ。電車無いよ。自転車もバイクも鍵は家の中だよ。


てなわけで、漫喫で夜を明かす決意をしてとぼとぼと駅前へ。
駅前の漫喫は古巣江古田に比べて高値・・・。仕方なく江古田へ最終電車で向かおうとしたその時。

ケータイが鳴りました。

去年、客演先で仲良くなった某劇団のカナからでした。
「もしもーし。ちっぽん、今なにしてるー?今、アタシ2階にいるよー」

運命でした・・・!

カナの先輩で、私個人も昔馴染みの役者が実は我が家の2階に住んでおります。彼女はそこに、劇団員数名と共に遊びに来ているとのことでした。事情を説明するとカナは家主から了解を貰ったといい、2階においでと言ってくれました。初めは劇団員同志の集まりに水をさすようで遠慮しておりましたが、結局ご厚意に甘え、翌朝マンション管理人がメールに気が付いてくれるまで、御世話になることにしました。

手土産を持って真夜中1時過ぎに伺うと団員さんたちが暖かく迎えてくださいましたが、彼らの内部の御話に突然珍客が首だけ突っ込んでいる、キテレツ状態になってしまいました。優しい皆様はこのような愚か者をお捨て置きになれず、折角の懇親の場に乱入させてしまっているのだわ。そう思うと気が気で無く、結局3時近くに隣の部屋を結果独り占めするような形で、おこがましくも家主のお布団までお借りしてしまい、就寝しました。

翌朝7時に管理人さんと連絡が取れ、5分後には合鍵レンタル成功。
宴席のあった隣の部屋を覗くと、6名の男女がずらり、魚河岸のマグロ状態できっちり部屋に詰まって寝て居ました。隙間無く、端から端まできっちり、です。

あまりの熟睡ぶりに声を掛けるのも忍びなく、こっそり出てきてメールでお礼と報告を後々に差し上げましたが、いやー。

ジェットコースタードラマばりに翻弄され、揺れ動いた一夜でした。
睡眠は足りないわ、風呂には入れないわ、猫に怒られるわ、
もー、己の愚かしさが呪わしいっ

もう鍵は絶対忘れないぞ・・・!

昔鍵を無くしたときは、夏だったからね・・・
マンション屋上で寝て、朝、夏の日差しで日焼けしながら起こされたっけな~
あれよりはまだマシであった。

そして、実はそのお部屋と布団を貸してくれた昔馴染みの役者さんは、ぶりーちという、かなり有名な作品のミュージカルに出演されていて結構な人気のあるかたらしいのです。不幸中の幸い。しかし私はその作品を微妙にしか知らないので、あまりその幸い部分がよく判ってないのですが。

ごめーん。




あーっ

本当に疲れました・・・・・



[101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111
≪  BackHOME : Next ≫
ご来場ありがとうございました!
「劇団阿佐ヶ谷南南京小僧が阿佐ヶ谷を飛び出して、劇団南京小僧と名のって 第二回したまち演劇祭に参加する公演」
「隅田川の温度」
~謡曲「隅田川」より~
隅田川の温度
時●9月16日(金)~19日(月・祝)
於●浅草花やしき(花やしき座)

→詳しくはこちら
最新コメント
[05/13 backlink service]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 Canada Goose]
[09/24 ちっぽん]
ブログ内検索
電子郵便通信
メルマガ配信中!2週間に一回位お届けしますよ。
登録はこちら→
過去の公演チラシ

クリックすると南京小僧HPの公演記録のページがでます。


第8回 杉並演劇祭参加作品
すぎなみ文化芸術活動助成基金助成対象事業
「フランケンシュタインの婚活」)
時●2011年2月26日~3月1日
於●ザムザ阿佐谷

ラ・ムーの一族

ラ・ムーの一族
於●高円寺明石スタジオ
時●2010年3月11~14日
荒野のようしんぼー

荒野のようしんぼー
於●高円寺明石スタジオ
時●2009年7月17日~20日
赤穂浪士にも三分の魂

赤穂浪士にも三分の魂
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年12月1日~9日
何んにも伊右衛ん門

何んにも伊右衛ん門
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年8月17~23日
黄金街の首縊りの家

黄金街の首縊りの家
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2006年8月26日~9月2日
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

南京ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

線
忍者ブログ[PR]