2007'05.26.Sat
大相撲5月場所 /ヨネクラカオリ
ヨネクラカオリです。
明日で5月場所が終わります。
今回は、隣の駅の錦糸町にはさんざん通いましたが
国技館のある両国には一度も降りられませんでした。
なんだか大相撲ダイジェストもほとんど観られなくてね
相撲感覚(?)が狂ってしまったのか
今日は、せっかく相撲中継観られる時間に家にいたのに
洗濯したり風呂入ったりしてて、
風呂上がりにテレビつけたら丁度安馬と豪風の取組みで
裸のまんま、釘付けになってしまいました。
安馬、勝ちまして7勝7敗。明日に勝越しをつなぎました。
今回は関脇に昇進した場所ですからねぇ、なんとか勝越してほしいなぁ。
明日は朝赤龍。うーん。
あ、白鵬優勝決まりましたね。
強くなったよねぇ。
朝青龍はねぇ、なんだかねぇ
・・・・って、劇団員で相撲の話に乗ってくれるのは誰もいません・・・。
明日で5月場所が終わります。
今回は、隣の駅の錦糸町にはさんざん通いましたが
国技館のある両国には一度も降りられませんでした。
なんだか大相撲ダイジェストもほとんど観られなくてね
相撲感覚(?)が狂ってしまったのか
今日は、せっかく相撲中継観られる時間に家にいたのに
洗濯したり風呂入ったりしてて、
風呂上がりにテレビつけたら丁度安馬と豪風の取組みで
裸のまんま、釘付けになってしまいました。
安馬、勝ちまして7勝7敗。明日に勝越しをつなぎました。
今回は関脇に昇進した場所ですからねぇ、なんとか勝越してほしいなぁ。
明日は朝赤龍。うーん。
あ、白鵬優勝決まりましたね。
強くなったよねぇ。
朝青龍はねぇ、なんだかねぇ
・・・・って、劇団員で相撲の話に乗ってくれるのは誰もいません・・・。
PR
2007'05.20.Sun
桟敷童子・続報 /ヨネクラカオリ
ヨネクラカオリです。
前回お知らせしました桟敷童子の「軍鶏307」
先週17日(木)が初日だったのですが、
コメントでのびたさんがカキコミしてくださった通り
役者の怪我の為、20日(日)までの公演が中止になりました。
私は今回は仕込みだけの参加だったので、現場に居合わせた訳ではないのですが
ゲネ中に新人劇団員が怪我をしたとのこと。命には別状はないそうです。
明日からは、予定通り27日(日)までの公演が行われます。
土日の公演か1週だけになってしまったので、かなり混むかと思われます。
土日に限らず、観劇予定の方はお早めの予約をお勧めしますー。
■劇団桟敷童子■
TEL/03-3375-8288 http://www8.plala.or.jp/s-douji/
いやはや、人ごとではないねぇ。
むむう。
前回お知らせしました桟敷童子の「軍鶏307」
先週17日(木)が初日だったのですが、
コメントでのびたさんがカキコミしてくださった通り
役者の怪我の為、20日(日)までの公演が中止になりました。
私は今回は仕込みだけの参加だったので、現場に居合わせた訳ではないのですが
ゲネ中に新人劇団員が怪我をしたとのこと。命には別状はないそうです。
明日からは、予定通り27日(日)までの公演が行われます。
土日の公演か1週だけになってしまったので、かなり混むかと思われます。
土日に限らず、観劇予定の方はお早めの予約をお勧めしますー。
■劇団桟敷童子■
TEL/03-3375-8288 http://www8.plala.or.jp/s-douji/
いやはや、人ごとではないねぇ。
むむう。
2007'05.13.Sun
桟敷童子 /ヨネクラカオリ
2007'05.03.Thu
汝の隣人を・・・ /ヨネクラカオリ
ヨネクラカオリです。
私の上の部屋には、中年女性が一人で住んでいます。
ここに住んで、もう4年以上になりますが、
未だその姿を見た事はありません。
彼女は、時々吠えます。
誰かを罵ったりします。
地団駄を踏んだりします。
いつもスプーンでご飯をかき込みます。
時々コーヒーを挽いていれます。
なんだか健康器具でウォーキングしたりします。
通販が好きみたいです。
よく宅急便の人が来ます。
知らないけど知ってる。
向こうは、あたしの何を知ってるだろう?
私の上の部屋には、中年女性が一人で住んでいます。
ここに住んで、もう4年以上になりますが、
未だその姿を見た事はありません。
彼女は、時々吠えます。
誰かを罵ったりします。
地団駄を踏んだりします。
いつもスプーンでご飯をかき込みます。
時々コーヒーを挽いていれます。
なんだか健康器具でウォーキングしたりします。
通販が好きみたいです。
よく宅急便の人が来ます。
知らないけど知ってる。
向こうは、あたしの何を知ってるだろう?
2007'04.25.Wed
カッパがさけた /ヨネクラカオリ
ヨネクラカオリです。
昨日、家に帰ってからチチヤスのヨーグルトを食べました。
気がついたら、布団の中で、朝になってました。あれ?
今日は朝から雨でした。
いつも自転車で通勤してます。
たいしてひどい雨ではなかったので
カッパを着て自転車で行く事にしたのですが、
片腕通してもう片方とひねったとたんに
背中がビリリと破けました。
んー。
昨日、家に帰ってからチチヤスのヨーグルトを食べました。
気がついたら、布団の中で、朝になってました。あれ?
今日は朝から雨でした。
いつも自転車で通勤してます。
たいしてひどい雨ではなかったので
カッパを着て自転車で行く事にしたのですが、
片腕通してもう片方とひねったとたんに
背中がビリリと破けました。
んー。
2007'04.18.Wed
丸かじり /ヨネクラカオリ
ご来場ありがとうございました!
「劇団阿佐ヶ谷南南京小僧が阿佐ヶ谷を飛び出して、劇団南京小僧と名のって
第二回したまち演劇祭に参加する公演」
「隅田川の温度」
~謡曲「隅田川」より~
~謡曲「隅田川」より~
於●浅草花やしき(花やしき座)
→詳しくはこちら
最新記事
(05/24)
(04/13)
(03/26)
(03/16)
(03/03)
(03/02)
最新コメント
[05/13 backlink service]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 uggs clearance]
[11/23 Canada Goose]
[09/24 ちっぽん]
劇団員 別 記事
ブログ内検索
電子郵便通信
メルマガ配信中!2週間に一回位お届けしますよ。
登録はこちら→
登録はこちら→
過去の公演チラシ
クリックすると南京小僧HPの公演記録のページがでます。
第8回 杉並演劇祭参加作品
すぎなみ文化芸術活動助成基金助成対象事業
「フランケンシュタインの婚活」)
時●2011年2月26日~3月1日
於●ザムザ阿佐谷

ラ・ムーの一族
於●高円寺明石スタジオ
時●2010年3月11~14日

荒野のようしんぼー
於●高円寺明石スタジオ
時●2009年7月17日~20日
赤穂浪士にも三分の魂
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年12月1日~9日
何んにも伊右衛ん門
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2007年8月17~23日
黄金街の首縊りの家
於●新宿・ゴールデン街劇場
時●2006年8月26日~9月2日